
「あなたの飲酒をコントロールする」の感想・依存度が高い人には断酒が必要
「あなたの飲酒をコントロールする」(著者:ウィリアム・R・ミラー, リカルド・F・ミューノス ,翻訳:齋藤 利和、出版:金剛出版)を読んだ。...
「正しい」は「好き」を言い換えただけ
「あなたの飲酒をコントロールする」(著者:ウィリアム・R・ミラー, リカルド・F・ミューノス ,翻訳:齋藤 利和、出版:金剛出版)を読んだ。...
町田康の「しらふで生きる 大酒飲みの決断」(幻冬舎)を読んだ。 自助本と言うよりは4年間断酒している元大酒飲みのエッセイだが、自分のような...
漫画家の吾妻ひでお氏が10月に食道がんで亡くなった。 自分は「アル中病棟」で彼の作品を読み始めた新参の読者だが、この本は確実に自分の人生に...
連続飲酒で日常にトラブルが出ているわけではないが、過度の飲酒習慣を変え断酒したいと考えている人に役に立ちそうなマインドセットをまとめる。 ...
「禁煙なんて簡単だ。俺は今までに何十回も禁煙して来たぞ!」 若い頃に聞いたジョークです。 友人が言っていたのですが、元ネタはマーク・トウ...
2018年の缶酎ハイの出荷量は、ストロングゼロが氷結を破って首位になるそうだ。 氷結は缶酎ハイ出荷量では16年連続首位だったので、ちょっと...
2010年から9年間ほど、日々の支出を記録している。 これだけ続けていると習慣になってしまい、未記録の支出があると気持ち悪くなってしまう。...
TOKIOの山口メンバーの事件で、彼が「アルコール依存症」だったと報道されている。 僕も以前、アル中みたいな生活をしていた時期がある。 ...